女性は男性に比べてスキンケアに熱心です。
では40代の男性と女性を比べた場合、男性は年相応なのに女性はスキンケアを頑張っている分、
実年齢よりも若く見えるかといえばそんなことはないですよね。年相応、あるいは老けてます。
これって何でなのか?考えたことがある人は意外に少ないと思うんですが、女性のスキンケアは
あんまり役に立ってないのではないか?ということが考えられますよね。
それから同じ年齢の一般人と女優やモデルさんを比べた場合、これは同じ年齢でもたいていの場合、
女優さんやモデルさんのほうが若くみえます。もちろんたまに一般人のほうがきれいなことがありますが。
この違いを生むのは1つには意識の差というのがあるでしょうね。解明されてはいませんが意識が及ぼす
体や細胞への影響というのはありそうですから、それが見た目にも影響していそうなんですね。
もちろん正しいスキンケアができていないということもあるそうなんです。
芸能人の場合、メイクにしろスキンケアにしろプロの方と接する機会が多いのでそのなかで
肌悩みや肌老化についての適切なケアを学んで実践したり、してもらうことができると思うんですが、
一般人は相当意識が高い人でもないかぎりは自己流だと思います。
例えばこの質問にあなたならなんて答えますか? Q.乾燥肌にはクリームが絶対必要!?
きれいになるための知識、ケア方法が正しいか間違っているかで大きな違いが生まれるのは間違いないでしょうしね。